2025年4月25日(金)に安全大会&5S祭りを行いました。
今年は、従来使っていた設備「ショットブラスト」を新型に更新したので、そちらの説明会も一緒に行いました。
今までのショットブラストには「長い間ご苦労様でした。」
と声をかけたくなるほど頑張ってもらいました。
そして、新しい機械には今までの機械以上に、パワフルで仕事が早いと聞いているので
今まで以上に良い製品をお届けできるようになるのでは!と期待いっぱいです。
ここでとっても簡単に「ショットブラスト」の説明をすると、
塗装前に、表面の汚れを落として、塗料がしっかりと付くようにする為の機械です。
汚れを落とすついでに、割れや変形に対して強くします。(表面硬化)
この処理により製品が長持ちするようになります。
今年の安全大会は、砥石メーカ「日本レヂボン株式会社」様のご協力のもと
「研削砥石の取り扱い安全講習」と
地震を想定した避難訓練を行いました。
工場内のあちこちで使用しているサンダー、ベビーサンダーには研削砥石がセットされています。
日常的に使う工具なので 良くも悪くも「慣れ」ていますが、
一度事故が起きると、恐ろしい怪我を引き起こす元にもなるので、今回の講習は貴重な勉強になりました。
5S祭りは、地域清掃活動として公園と道路の清掃を行いました。
道路の清掃では、想像以上にゴミがありびっくりしました。
少しでも地域環境の改善に貢献出来たことは良かったのではないかと思います。
![]() |
![]() |